--7年ぶりの更新-- Hammerheadの導入
- 2021/12/02
- 16:53
なんと7年ぶりに記事を追加。実はログインアカウントとなるメールアドレスを忘れてしまって身動きが取れずにいました。ですが、一念発起し片っ端からアドレスを突っ込んでいたら、どうにかヒット!なので改めて更新していこうかと、今は思ってます。内容は備忘録的なものになることもあるでしょう。さて、引き続きコロナ禍だった2021年も最後の12月に突入です。今年は未知の人と会うことが難しい年でした。必然的にHammerhead(以...
不動産管理ASP「イエカンリ」サービス開始
- 2014/06/12
- 16:34

不動産管理ASP「イエカンリ」サービス開始しました!「イエカンリ」はその名の通り「家を管理する」サービスです。複数の不動産を所有するオーナーにとって、その不動産の状態は気になるところです。 入居者や部屋の管理は管理は不動産屋さんにお願いすれば安心ですが、確定申告の時期になると家賃収入の合計金額や経費扱いになる修繕費の合算など資料を自ら集めるのが煩雑になりがちです。そのような場合、オーナーは管理を委託...
Hammerheadで自動採番
- 2014/05/23
- 18:32

Hammerheadのユーザさんから度々質問をいただくので、ここで解説します。Hammerheadにはレコード番号を表示する機能があります。 「関数」&recnoレコード番号とはレコードに割り振られる番号で1から始まり2、3と振られ、レコードを削除するとその番号は欠番となります。レコード番号は他のDBとの連結などで重要な役割を果たします。これを使うことで自動採番を達成できますが、特定の文字列を番号に付与したいとか、桁数を揃え...
介護事業所向けの日報システム作成
- 2014/05/19
- 15:56

複数の介護事業所で使えるASP日報システムを設定した。【要求】施設介護と訪問介護がある施設介護は三食の食事の摂取を集計できるようにしたい集計は施設ごとと全事業所の両方が欲しいガラケーでも使える【ベース設定】DBを4つ作成し、各々にビューテーブルを作成してフィルターを設定できるようにした。介護日報DB --- 施設介護用日報カレンダーDB --- 日にち入力用など介護者リストDB --- 「介護者」となっているが、要介...
保育所向けのシステムを作成
- 2014/05/16
- 16:28

都内保育所向けに作ったシステムです Based on Hammerhead【前提】保育所ではタイムレコーダーを使って託児時間を管理し、月末に各子供の預かり時間と延長時間を集計している託児時間にはコアタイムがあり、それを外れた時間は10分/100円外れ時間は、コアタイムの前時間と後時間コアタイムは各家族との契約によるので共通でない(未確認)タイムレコーダーはCSVでデータをDLできるので、それをアップロードして簡単に集計をする【...